〈レシピ〉いけや流フライパンで超簡単!タケノコ炊き込みご飯

カテゴリ
新着情報  レシピ 
タグ


〈いけや流フライパンで超簡単!タケノコ炊き込みご飯〉

TV番組内で紹介したレシピをホームページでもご紹介!ぜひご自宅でお試しください。
今回は、春の味覚「タケノコ」を使った、フライパンで簡単に出来る炊き込みご飯です。



【材料】
(茶碗約5杯分)

・タケノコ 200g
・米 2
・水 400ml
駿河の一滴 大さじ2.5杯
・三つ葉 少々

【手順】

 ①フライパンに米・水・カットしたタケノコ・駿河の一滴を入れ、フタをして沸騰させる
 ②沸騰したら、中火から弱火で炊く
 ③泡が消えてパチパチと音がしてきたら、強火で10~20
 ④火を止めて、約15分蒸らす
 ⑤最後にお好みで三つ葉を乗せて完成



※水の分量を変えて、炊飯器でもお作りいただけます。

【炊飯器の場合】

 ①炊飯器へタケノコ・米を入れる
 ②米2合の目盛まで水を入れ、駿河の一滴を加えてなじませる
 ③炊飯ボタンを押す
 ④炊き上がったら最後にお好みで三つ葉を乗せて完成






※駿河の一滴のパッケージで紹介している炊き込みご飯レシピとは、分量を変えているのでご注意ください。

関連記事

【勝男屋 焼津さかなセンター本店】5月7日(水)~9日(金)施設点検のためお休みします

【通販】GW中の出荷のお知らせ

【イベント出店】4/6(日)焼津みなとまつりに出店します